狂人日記

note始めました。詳しくは一番新しい記事で!

116 8/31 【指針8】

9月て…まだまだ5月くらいの気分なんですけど?

---

指針8

9月からはスタイルを少し変えるので、記しておこう思います。演習中心になります。

日程

木曜をセンター演習、日曜を過去問演習の日にします。といっても苦手な科目だけです。特に日曜の方は、英数の模試過去問と世界史大論述をする以外は他の日と変わりありません。

生活リズム

以前どこかの記事で書きましたが、基本4:30起床23:00就寝の生活を送ってます。が、これ、やっぱ結構無理あるんですよ。とにもかくにも眠い。寝落ちしました〜ばっかいってんのはまさにこのせいです。夜ちゃんと勉強できるのは、スタバ課金して勉強せざるを得ない状況に自らを追い込んだ時だけです。サイアク。なんで、以下のように生活リズムを変更したいと思います。

①朝コース

 …夜はどうせ勉強できないので、思い切って夕食後すぐに寝る。20時就寝3時起床を目安に、翌日は朝早くから勉強する。9時までにちゃんと量をこなしたあとは、図書館に行けばある程度集中した勉強が保証されている。勿論夜は眠くなるのでまたすぐに寝る。

②夜コース

 …寝坊した時や日中十分に活動できなかった時は夕食後すぐスタバに向かう。スタバ=課金なので回数上限はあるが、①失敗時に限定すると先に決めておけば、躊躇せず家を出てグダグダ悩む時間をカットできる。この場合23時まで勉強するので翌日は6時起床。

ほんとは毎日スタバが良いですけど。懐乏しい浪人生の身、お金は有限ですからね。とりあえず試してはみますが、これがベストな案だとも限りません。9〜19時の図書館の固定時間を上手く利用しつつ、今後も生活リズムを模索していきたいと思います。

ちなみに。現役生の今頃は、24時就寝4時起床の4時間睡眠生活を送っていました。勉強時間は1日12時間くらいでしたかね。毎日1リットルのブラックコーヒー(ブレンディ)を一本まるまる飲み干して、フラフラになりながら勉強していた記憶があります。頭痛や目眩はもとより、血便・金縛りも茶飯事になりました(今はもともとの偏頭痛だけ)。惨憺たる夏模試で焦ってのことだったんですが、まあそんな調子で頭に入るわけもありません。ここから「死ぬほど勉強してるのにどんどんバカになっていく」、偏差値スタグフレーションに陥っていきました。経験者にしかわからないでしょうが、真に地獄でしたよ。地獄でしたよ…。少なくとも、今を「辛い」と形容するのが憚られるくらいには。おーい現役生〜!どんなに成績足りてなかったとしても、焦って良いことは何一つないぞ!闇雲な努力が通用しない時もある!適切に頑張れ!

 

国語

古文の基礎を中心に今まで同様にやっていきます。過去問も少しずつ着手しますが、大問ごとにバラします。正直漢文と現代文はあまり心配してないです。木曜は第一問以外のセンターを60分で解きます。

数学

大数直し終わり次第過去問に移行します。1回80分で1日一年分の予定。手間次第ですが、こちらの答案もブログの方に全部晒していくつもりです。木曜はセンター模試過去問を、日曜は模試過去問をします。

英語

今まで通り2日で一年分やります。要約もすることにします。センター対策は(今のところ)しません。

世界史

過去問始めます。木・日以外の5日間、第二問と第三問を進めます。多分あんまし戦えませんが、始めるタイミングを見失うのも怖いのでもう始めることにしました。300頁ある書き込み詳説が10頁/1hくらいの速度で進んでるので、それを1日20頁するのを合わせて毎日3時間くらいする予定です。大論術は週一で日曜にします。世界史も過去問答案は晒していくつもりです。

地理

今まで通り1日大問ひとつ進めていきます。木曜だけセンターをするので、週に2年分進む計算です。

---

勿論変更することになる点もあるでしょうから、その際は随時書いていきます。たぶん。

---

パノプティンコ0831

勉強時間は8時間。終始やる気の出ない1日でした。そんなんばっかだな…。「なんでそんなに早寝早起きしてるのに勉強時間は少ないんですか?」「Gee!」

東大受験生ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村