狂人日記

note始めました。詳しくは一番新しい記事で!

134 9/29 【第二回駿台全国模試 雑感】

第二回駿台全国模試 雑感

先に自己採点を。

自己採点

数学:130/200

国語:120/200

英語:150/200

世界史:50/100

地理:50/100

 

合計:500/800

前回から20点落ちました。特に社会が酷いですね。完全に大爆死です。希死念慮が肥大化していく。

--雑感--

数学

最初に全体チェック。①ぱっと見じゃわからん、②初等幾何(苦手)の匂いがするので後回し、③の確率は最後に解くと決めてる、④解きやすそう。①→④→③→②、一つあたり20分で処理して20分見直しにあてる東大型を目標に進めることに。

①丁寧に見直ししつつ15分ほどで完答、易。50/50点

④⑶計算ミスで詰まるも25分で完答、易。50/50点。

③方針が難しい!とりあえず手を動かすクセが付いてない人は⑴で詰まるんじゃないか?とか思いながら⑵までは処理。記述が冗長になりここで25分消費。⑶はT=S+2^cとして詰まる。5分浪費して②へ。

②⑴まで解けたもののそれ以降10分手も足も出ず。どこで立式すればいいのか混乱。10/50点?

③に戻って⑶を解ききるも解答とは違った。③は30/50点くらいか。 

他細かい減点で130/200点くらいと予想。敗因は完全に②だけど、③⑶を丁寧に処理できなかったのも悔やまれる。前回から2〜30点ダウン、サイアク。

国語

①→②→④→③。

①最近現代文解いてなかったからか、読むスピードクソ落ちてることに戦慄しながら35分かけて解く。40/60点くらい。それにしても模範解答日本語下手くそすぎ。

②25分。「ガラス瓶」の設問について少し苦言。確かにロゴス⇔パトスの対の文脈ではあるけど、いきなり観念とかいう言葉を持ってきてる解答例は限定が過剰じゃなかろうか。「『段階的成長』を経て五感を通じた四季の知覚と、それに対する触覚=温度と視覚=光景のみでの季節の認識」、という意味だと思ったけど。字数が少ないから抽象化して解答せよ、ということ?どちらにせよ、比喩崩しの問いで比喩を具体化せずに処理するのは愚の骨頂だと思うが。観念でしか捉えないなら「部屋の窓から」とか「液晶で見るように」とかでも良いじゃないか。…罵りたいとこだけど、全体的に爆死してるのでやめとく…。20/40点くらいか。字数ひたすら余ったけど京都に寄せてるのか?

④、まさかの大爆死。20/50点くらい…?浪人してから初の漢文失敗で戸惑う。まあ最近してなかったしな…。要復習。

③古文は逆に初の成功で、40/50点。まあこれは平均もたかそう…。

これで120/200点くらいかな。

英語

やたら簡単だったけど何だったんだ…?①は簡単だったし、苦手なリスニングは2ミス、難しい文法も(運あいまって)1ミス。②すら1ミスだった。まともに落としてるところは英作だけ。前回は解ききれなかったけど、今回は時間少し余ったし。超絶易化なのか、僕の成長なのか…。150〜60/200点くらい?

世界史

50/100点。毎日の勉強のほとんどを費やしてこれ。英語も数学も国語もほぼしてねえのに。前回から20点以上ダウン。死にたい。

地理

50/100点、死にたくないわけじゃないが、最近してなかったし残念ながら当然。てかそろそろ基礎し直さないとさすがに抜けてきてる…。

--

現代文・漢文・地理と、伸びてきた故に最近疎かにしていた科目で失敗した一方、いっくらやっても右肩下がりの世界史。これは何の呪いなのか?嘆息。

---

…模試はさておき。

---

家族旅行

に行ってました。二泊三日。

f:id:spicy-lily:20190929214150j:image

f:id:spicy-lily:20190929214208j:image

ゆっくり過ごしましたが、基本僕は食事以外は部屋に残って勉強、という形です。まあ一日5〜6時間はできたのかな。父母妹とは別に僕一人で部屋をとってもらったので、

f:id:spicy-lily:20190929214509j:image

リラックスしつつゆったりと勉強できました。父に感謝。

---

駿台爆死したばっかであまりものを書く気分じゃないので、書きだめした旅行の記事はっつけて、今日はこれで終わり。ほんと世界史はどうにかならないのか。出来るのはしなくても出来るし、出来ないのはしても出来ないし。毎日の勉強が無駄に思えて仕方ない。ストレスフル。ぐあー!

東大受験生ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村