狂人日記

note始めました。詳しくは一番新しい記事で!

161 11/24 【指針16 term①】

河合プレ終わりました。マーク模試は女性の量が多くて呼吸の仕方がわからなくなりますね。…と思う僕を嘲笑うかのように、女性関係に悶々とする思春期の少年が出題されて無性に腹が立ちました。そうそう、女子高生といえば前々から気になってたんですけど、彼女らは皆一様なマフラーしてますよね。赤がベースで、緑とか黒が入ったチェック柄?のやつ。あれは今日の流行りなのでしょうか、それともあれも制服の一部として学校に買わされるんでしょうか。さっぱりわかりません。…冷静にまんがタイムきららに書いてある以上の女性情報、母親の誕生日が12月2日であることくらいしか知らないな…。あ、そろそろ誕生日プレゼント見繕わないとじゃん。あぶねー。

---

河合センタープレ プチ雑感

今回は雑感記事、超縮小版でお送りいたします。すみません。あんま気乗りしないのと、今は疲れていて(東進東大レベルと各社マーク模試の時間割は苛立ちが募るほど時間割が過酷)、かつ明日からは勉強に専心したいためです。

文系科目はすでに採点終わってて、確か国語185世界史95地理66英語185くらいだったかと思います(今帰りの電車)。国語はなんと古典100/100で、各現代文のラストパート、文構造に関する間違い探しでポロポロ落とすという訳わかんない点配分。ひえー…評論で9割きったの浪人してからはじめてです。でも対策は後回し。間違い探しはゆっくりやれば確実に取れるんで、平均25分の古文を15分まで縮める努力をしたいと思います。それに合わせて漢文10分、評論15分、物語20分で20分余らせれば(こっちは今でも2回に1回は行けてる)、見直しもじっくりできることでしょう。数学は芳しくなく、たぶんそれぞれ80〜85くらい。地学基礎は予想通り40くらいの、化学基礎は結局ノー勉突貫した割には30くらいの感触でした。総じて集中が続かなくて落とした問題、すなわち本番では正答が望める問題も少なくない一方、社会を中心に課題が多く見られました。特に地理…。基礎もわりかし抜けてるっちゃ抜けてるんですけど、これどうしましょうかね。一応本番は最低80理想90で設計してるんですが。でも地理にあてる時間ってそんな取れねえんだよなー。うーん。

---

ターム表

  1. 11/24 河合センタープレ〜◀︎now
  2. 11/30.12/1 臨海テストゼミ⑦〜
  3. 12/7.8 センターパック①〜
  4. 12/15 駿台センター〜
  5. 12/21.22 センターパック②〜
  6. 12/28.29 センターパック③〜
  7. 1/4.5センターパック④〜
  8. 1/11.12 センターパック⑤〜

  1/18.19 センター本番

指針16 term①

Ⅰ(ローマ数字の1)と表記しようとしたんですが、あまりに1っぽく見えないため泣く泣く算用数字にしました。ネチネチしたオタクらしくもなく、FFよりドラクエ畑の人間なので、ローマ数字けっこう好きなんですけどね。

今回構想しているterm制では、日曜にまとめてタスクを設定し、それらを毎日処理していく形をとります。うまくいくかわからんので、まず今回でお試しです。ちなみに前回も書きましたが、1termは平日パートと週末パートに分かれていて、週末は模試かセンターパックで固定しているので、以下に記すノルマは平日5日ぶんのものです。

-

term① task

*1日あたり

●数学 2h

模試過去問 1回

●英語 2h

鉄壁 1セクションぶん

ネクステージ(平日いっぱいで語法の章まで一周)

リンガメタリカ 10セクションぶん

●国語 1.5h

・現代文第四問+古文常識

or

・古典過去問+漢文句形

を隔日で

●世界史 2.5h

第一問

一問一答→0.5h

教科書→1h

●地理 1h

一問

●理科基礎 1h

化学基礎の必修整理ノート1章ぶん

-

大枠の構想

●数学 

③まで模試過去問(残り約10回分)を進め、④⑤で過去問10年分を鉄緑会のやつ買ってやる。河合と代々木は直近あわせて9回分センター後に残す。センターはスランプが続くなら180死守。うまくいけば195くらい狙いで。失敗が怖い科目だから、高望みせず他で伸ばす。

●英語

①でネクステを一周した後も、鉄壁と合わせて1時間は毎日進めていく。特に発アクは固定でちょっとずつ消化して、1月から一気にセンター25年分演習できるように。ここを超えると、センター200を狙えるのでそれは気持ち的にも嬉しい。そういえば英文法ファイナルテストみたいなの持ってたので、週一で週末のほうに組み込む。

●国語

特になし。センターは、物語以外は150/150を60分内におさめて獲得できるポテンシャルを十分持ってるので、余裕がでてきたぶん物語を解く、という形にすると思う。理想だけど地味に満点狙ってる、最低ラインは185。

●世界史

第一問を毎日と、出来るだけ通史を周回。センターまでに一つでも知識を詰めれるよう、足掻く。センター100欲しいけど絶対無理なんで滑り込みでいいから95死守!

●地理

うう…未定。パックの感触で変動。とりあえず過去問だけは進める。センターは…80欲しいけど…。

●理科基礎

意外にサクサク進むので、少し控えめに修正。そのぶんの時間は他の科目に回す。①②で化学基礎の大枠を掴んで、③の平日5日間で地学基礎と化学基礎合わせて固め、駿台センターでは合わせて90〜95狙い。今日のプレでセンター形式は二科目あわせて30分で終わることが判定したため、④⑤(12月いっぱい)はマーク模試過去問二科目1回分を毎日消化。今年何も手つけてないながら、つい先頃からの詰め込みで何とかなりそう感は大いにあるので、本番はマックス100狙いで。

--

久しぶりに1日10時間構想なんですけど、できるかなー。どうかなー。本当は英語とかもっとちゃんとやりたいんですけどね。これ以上はムリ。てかこれでも多分きつい。経験則的に。うおー頼むから明日の俺やる気出してくれ、頑張れまじで。

 

明日は早いんで寝ます。ちなみにここには書いて無いですが、月曜はもちろん今日の復習が優先です。ないてぃない。

東大受験生ブログランキング

そういえばプレ英語の"badly"難しくないですか?消去法で正答したものの、普通に知りませんでした。あれはセンターレベルなのか、それともマーク模試特有の難しい枠なのか。怖え…。