狂人日記

note始めました。詳しくは一番新しい記事で!

104 8/19 【指針6】

指針6 

●後半戦 模試

これから受ける予定の模試を整理しました。

9/15 駿台ベネッセマーク

9/25 第二回駿台全国模試

10/6 第三回東大レベル模試(東進)

10/27 第三回全統マーク(河合)

11/2.3 第二回東大オープン(河合)*第三回駿台ベネッセは3日被りなのでオープン優先

11/9.10 第二回東大実戦(駿台)

11/16.17 第二回東大プレ(代々木)

11/24 センタープレ(河合)

12/1 第三回駿台全国模試

12/15 センタープレ(駿台)

1/25.26 第四回東大レベル(東進)

駿台全国模試は好みが分かれると思いますが、まあほとんどの東大受験生と同じラインナップでしょうね。宅浪は常にペースメーカーを求めているため、やや量が多いのも当然の結果です。

東進本番レベルはまだ受けたことありません。一日でやるのダルくて。ただ第三回と第四回は他の模試とズレたタイミングで開催されるので、ここは積極的に受けようと思います。目標点は夏模試の結果次第なので後日更新します。

●理科基礎

そういうわけで、今週末のテストゼミが明けたら当面の目標はセンター対策になります。ずっと放置してた理科基礎に向き合わねばなりません。とは言っても何もかも忘れているわけでもないですから、駿台ベネッセマークでは理科基礎80/100点以上、あわよくば9割を目指そうと思います。テストゼミが明けたら毎日2時間は理科基礎に割く形になると思います。ちなみに現役時は12月まで何を受けるかさえ決めていないに等しい状態で、センタープレ後から毎日5〜6時間理科基礎する羽目になりました。ウケますね。ウケません。普通に苦い思い出です。勿論センター対策に充てられる時間の8割は理科基礎に持ってかれたので、他教科はセンターの過去問ほぼ触れずに本番でした。まあそれでも本番は理科基礎75/100くらい取れたんですが、どちらにせよ例の数I受験事件(狂人)を筆頭に爆死したんで、センターには良い記憶がありません。今年はちゃんとリベンジしたいものです。

●地理

過去問をどう進めるべきか、臨海、有識者、現役合格した友人などほうぼうに聞いて回ってます。2000年までを2周するのは既定路線ですが、そのまま3周するのか、さらに古いものをやるべきか、あるいは模試過去問をすれば良いのか…。こちらも指針が決まり次第記事にしようと思います。

---

パノプティンコ0819

  • 書き込み詳説p1〜12
  • 解体英熟語〜749✔︎
  • 東京書籍〜p415✔︎
  • 地理1500§2×
  • 大数②残り ✔︎
  • 古文いくらか ✔︎
  • リスニング2007c
  • リスニング2006a
  • 駿台実戦英語最後まで
  • スタディサプリ 化学基礎一講 ✔︎
  • 漢文 復習 ✔︎

勉強時間は8時間。色々書いてたのがバグで全部消えました、直すのもめんどいし今日はここまで。

東大受験生ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村